Googleアナリティクスで流入元を調べる。

Pocket

Googleアナリティクスを使って、アクセスの流入元を調べる方法
流入元っていうのは、どこからサイトに訪問があったかということ

サイトへの流入元っていうのは主に4つ
Organic Search ⇒ Google検索やYahoo検索などの検索Organic Search

google / organic ⇒ Google検索
yahoo / organic ⇒ Yahoo検索
search.smt.docomo / organic ⇒ docomo検索
auone / organic ⇒ au検索
rakuten ⇒ 楽天検索
biglobe ⇒ BIGLOBE検索
goo.ne ⇒ goo検索
bing ⇒ Bing検索
ask ⇒ Ask検索
avg
babylon ⇒ バビロン検索
aol
globo

Social ⇒ FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアSocial


Twitter
Google+
Hatena Bookmark
Hatena Diary
Pocket
Ameba
Naver
Netvibes
FC2
mixi
Tumblr
Digg
Pixiv
Paper. li
Blogger
Yahoo! Bookmarks

Referral ⇒ Social以外の参照元サイト(feedly、Gunosy、どこかのブログなど)

Referral

上記の、Organic SearchとSocial以外のサイト

Direct ⇒ 特定の参照元サイトが無い場合のアクセス

Direct

別のWEBサイト以外からの流入の事。
アナリティクスヘルプでは、ブックマークからの流入、URLを直接入力しての流入と書かれているが、
さらにメルマガからの流入もDirectとしてカウントされることが確認されている。

ブックマークからの直接の流入
URLを直接入力しての流入
メルマガからの流入

流入元を調べるには、Googleアナリティクスの「集客」のレポートを見る。
Googleアナリティクスの左のメニューから「集客」⇒「サマリー」の順でクリック。

この集客のサマリーレポートでは、サイトにどこからユーザーが来ているのか、という事が分かる。

とりあえずきょうはこんくらい



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。