Twitterリツイートボタンを配置する
ページのURLをTwitterでリツイートしてもらうことができます
Twitterリツイートボタンとは
Twitterリツイートボタンとは、ページを閲覧している方がTwitterでそのページのタイトルとURLを投稿できるようにするボタンのことです。

世間には様々なリツイートボタンがありますが、QHMではTwitterが公式に配布しているボタン画像を使います。
こちらから入手できます。
※リツイートについては解説しておりません。
Twitterリツイートリンクを配置する
画像を使わず、リンク文字でリツイートさせることができます。
基本の書式は以下です。
&tweet(,,あなたのTwitter ID);
リンク文字(ラベル)は好きなように変更できます。
&tweet(Twitterで投稿する,,あなたのTwitter ID);
リツイートする書式を好きなように変更できます。
&tweet(TwitterでRTする,@%username%が投稿「%title%」%url%,あなたのTwitter ID);
特殊な文字列でユーザー名、ページ名、URLを置換できます。
特殊文字列 | 置換文字 |
---|---|
%username% | あなたのTwitter ID |
%title% | ページ名 |
%url% | ページURL |
Twitter公式ボタン画像を利用する
ラベルをTwitter公式ボタン画像に変更できます。

こちらを配置するには、
&tweet(ICON:tb:ラベル文字列,,あなたのTwitter ID);
のように書きます。
ICON:tb: の太字の部分を変更することで様々なバリエーションで利用可能です。
以下の表を参考にしてください。
1文字目はサイズや形の指定です
2文字目は色の指定です
3文字目は追加文字列の指定です
空白 | ラベル文字列を表示しません |
---|---|
p | ボタンの前にラベル文字列を表示します |
s | ボタンの後にラベル文字列を表示します |
例えば、 こうするには
&tweet(ICON:tcp:Twitterで投稿する,,あなたのTwitter ID);
と書きます
コメントを残す