![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351986_0.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
車検で預かっているアクティ
オイル交換
ブレーキフルードの交換
が終わって今度はシャシブラックの塗装
雪の降る地域のオーナー様からの希望
シャーシーブラックの「シャーシー」とはどこの部分のこと?
そもそもシャーシーブラックの「シャーシー」とは、一言で言うと自動車の「フレーム」に当たる部分のことです。主に自動車のボディとドア部分を除いた、人間でいうところの「骨格」に相当する部分で、いわゆる車の「足回り」のことを言います。よって、シャーシーブラックとは、その自動車の骨格となるシャーシー部分を塗装するために使用する黒い色のスプレー缶のことを意味しています。そもそも車のシャーシーは、外部にむき出しとなっているため、雨や泥、雪などをもろに受けることとなるため、傷みやすい傾向にあります。特に以下のような場所では、シャーシーが傷みやすいと言われています。
- 1:海岸部など海沿いの場所
- 岸部については、海からの塩害の影響で、自動車のシャーシーが錆び付きやすい傾向にあります。
- 2:雪が降りやすい場所
- 北海道をはじめとする雪国では、積もった雪を溶かすために塩化カルシウムなどの融雪剤が雪道にまかれます。これが自動車のシャーシー部分に付着すると、茶色く錆びてしまうことがあります。雪の場合は、海からの塩害よりもシャーシーに及ぼすダメージが大きいと言われています。
シャーシーブラックの特長
![シャーシーブラックの特長](https://i0.wp.com/jp.images-monotaro.com/pages/productinfo/syasiburaku_type/syasiburaku_type01.gif?w=728&ssl=1)
油性のシャーシーブラックは、水性のものに比べ塗装してからの乾燥が3〜10分程度と早く、外部からの衝撃にも強いという特徴があります。さらに、塗装した表面をしっかりと防御してくれる「防錆」としての機能があるため、海岸部や雪国のように、シャーシーが錆び付きやすい地域にお住まいの方については、油性のシャーシーブラックをお勧めします。ただし、油性の場合は一度塗装すると剥がれにくいため、塗装作業に慣れていない初心者が使用すると、ブレーキ回りやペアリングなどの可動部にも色がついてしまう恐れがありますので注意が必要です。まとめると、油性のシャーシーブラックは、防御性能は高いものの塗装の際の難易度が高いため、塗装作業に慣れている人向けと言えるでしょう。
https://www.monotaro.com/note/productinfo/syasiburaku_type/
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351994_0.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
シャシブラック塗る前にこの状態じゃ塗れないので
ひたすら洗車
ココ時間かかるね
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351973_0.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
洗車終わって乾かしたら
シャシブラック塗装
今回は油性
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351974_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗る前
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351969_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗った後
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351976_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗る前
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351972_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗った後
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351977_0-2.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗る前
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351970_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗った後
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351978_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗る前
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2024/05/351968_0-1.jpg?resize=500%2C377&ssl=1)
塗った後
|
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/02/qhm_logo-1.jpg?resize=316%2C135&ssl=1)
LINE@はじめました。
お得なクーポンやセールのお知らせ・豆知識などをお送りします。
質問、お問い合わせも受け付け中
是非、お友だち登録をお願いしますm(__)m
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/05/QR.jpg?resize=311%2C400&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/07/WP%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%EF%BC%91-1.jpg?resize=332%2C590)
![](https://i0.wp.com/qr-official.line.me/sid/M/hrg9259r.png?w=728&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/07/WP%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC2.jpg?resize=219%2C363)
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/07/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AA%E3%81%97.jpg?resize=148%2C41)
![](https://i0.wp.com/takeijp.xsrv.jp/wp-content/uploads/2020/07/WP%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC3.jpg?resize=273%2C238)
MAIL info@takeijp.com
URL http://takeijp.com
お問い合わせはこちらからも受け付けています(^^♪
コメントを残す