ながら運転が厳罰化! 

Pocket

ながら運転の危険性

近年スマートフォンやカーナビの普及に伴い、携帯電話の使用、カーナビ注視による事故が多発しています。

携帯電話を使用しているのと使用していないのと比べると、死亡事故の比率は約2倍。

そして「時速60キロで走行した場合、2秒間で約33.3m車が進む」と言う事なのでどのくらいながら運転が危険かがわかりますよね?

2016年には、トラックを運転中のドライバーがスマートフォンでゲームをしていて、小学生をはねるという痛ましい死亡事故があました。

このような事故が後を絶たないことから道路法の改正の動きとなり、「ながら運転」が厳罰化になったという背景があります。

参考資料・画像引用:警察庁HP

 

いつから厳罰化?

ながら運転の厳罰化は2019年の12月1日から施工となり、施工に伴い運転中の携帯電話の使用は罰則が強化されます。

参考資料:令和元年9月13日定例閣議案件

厳罰化の内容

ではどのように厳罰化になったのかをみてみましょう。

改正前 改正後
違反点数 保持 1点 3点
交通の危険 2点 6点
反則金 保持 原付 5000円 12000円
二輪 6000円 15000円
普通車 6000円 18000円
大型車 7000円 25000円
交通の危険 原付 6000円 反則金の対象外
二輪 7000円
普通車 9000円
大型車 12000円
罰則 保持 5万円以下の罰則 6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金
交通の危険 3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金 1年以下の懲役または30万円以下の罰金

「保持」と「交通の危険」の違いですが保持はスマホやナビ画面を注視することで、交通の危険はそれにより事故を生じさせてしまうことです。

事故を起こしてしまうと違反点数は6点の一発免停(30日)となり、罰則は1年以下の懲役または30万円以下の罰金となる。また交通反則適応制度の適応外となりますので刑事手続きの対象となります。

表を見ればわかりますが違反点数は3倍、反則金は2倍以上、罰則もかなり厳しくなっていることがおわかりいただけると思う。

 

ながら運転にならないような対策

 

では「ながら運転」をしないようどのような点を気をつければいいかを考えてみよう。

  • カーナビの目視はどの程度いいの?
  • スマホの電話はハンズフリーならいいの?
  • 信号待ちのスマホチェックはいいの?

など疑問もあると思います。

カーナビの目視はどの程度いいの?

カーナビはドライブにとても便利ですが、道路交通法では「画像表示装置」に表示された画像を注視しないこととあります。

自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。第百二十条第一項第十一号において「無線通話装置」という。)を通話(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第四十一条第十六号若しくは第十七号又は第四十四条第十一号に規定する装置であるものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)に表示された画像を注視しないこと。

引用元:道路交通法

注視とは「じっと見つめること」とありますが、何秒なのかという定義はありません。

道がわからないといってカーナビを見つめるのはながら運転となりますので注意が必要です。カーナビではなくテレビを観ることは論外です。

 

スマホの電話はハンズフリーならいいの?

 

上記のことを理解すると運転中のスマホの注視も当然ながら運転になりNGです。そして運転中のスマホの操作もNGです。

ではハンズフリーでの電話はどうでしょう?

その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る

とありますので、ハンズフリー、手でスマホを持たない状態であれば通話はOKとなります。

ただし電話を出るためのスマホ操作はNGですし、運転中の電話は注意力が散漫になりますので停車時に電話するのがベストでしょうね。

どうしてもという方はハンズフリーで電話ができるイヤホンを使用しましょう。できればケーブルがじゃまにならないワイヤレスのもがいいと思います。

信号待ちのスマホチェックはいいの?

最後は信号待ちのスマホ操作です。

道路交通法では「当該自動車等が停止しているときを除き」と書かれていますので、停車している時のスマホ操作は該当しません。よって、停車中のスマホ操作はOKとなります。

しかし信号が青に変わっても中々発進しない車って最近多いですよね?大概スマホを操作しています。

このように法律上OKの「停車中のスマホ操作」は周りに迷惑となる可能性もありますので控えるようにしましょう。

まとめ

ながら運転は2019年12月1日から厳罰化となります。

違反点数は3倍で交通事故を起こせば一発免停。最高で1年の懲役または30万円以下の罰金とかなり重い罰則になっていますので、気を引き締めて運転することが求められます。

ながら運転とはどんなものなのかを今一度確認をしてくださいね。