今日はこの子
TT2サンバー

エアコンが効かない
コンプレッサーのスイッチ入らないし
ゲージつないでもガス入ってない(;^ω^)
真空引きしてみても全然マイナスになんないんで
完全にどっか洩れてる
まぁこの車、TT系のサンバーのATは持病があるんでおそらくここ

もう一目でコンプレッサーオイル漏れて黒くなってるし
サンバーのAT のエアコンの高圧ホースはよく漏れる(;^ω^)
MTはそうでもないイメージなんだよなー
まぁこれは交換しかないんで購入
リンク

純正しかないから仕方ないけど
結構高いね(;^_^A

何種類かあるみたいだけどこの車用の型番は73424TC030

車ジャッキアップして
下に潜り込んで

交換するだけっちゃだけでやることは単純なんだけど
リアエンジンなんでいろんな配管が前に行ってて
コンプレッサー側に配管出すのが知恵の輪みたいで厄介(;^ω^)

組んだ後は真空引きして
特に急ぎでもなかたので念のため一晩放置で問題なかったんで

エンジン停止状態で高圧側からチャージ
その後エンジン始動コンプレッサーONで低圧側からチャージ
規定量のガスが入ってしっかり冷えたので完了
これで夏も快適ね(^^♪






MAIL info@takeijp.com
URL http://takeijp.com
お問い合わせはこちらからも受け付けています(^^♪
コメントを残す