結構大きな穴の開いたタイヤ

釘踏んだくらいじゃこんなになんないけど
何踏んだんだろ?
普通の外から突っ込むタイプのパンク修理
例えばこんなの
DIO Z4 パンク修理
はここまで大きい穴だと抜けてきちゃうんで
タイヤ自体の交換か今回やる内側からの修理じゃないと無理かなぁ
ってことで今回はこんなの使ってみる
リンク
だいたいの位置を決めたら

タイヤの内側の凸凹削って平らにして脱脂

平らになったらワイヤーブラシ等で足付けしてラバーセメント塗ったら

こんなパッチ

なんかトゲトゲしてるw

これ突っ込んで

表から引っ張って裏からローラーで圧着

の後に謎の液体

なんかこれ塗っておくとエア漏れが完全に防げるみたい

塗ったときは青いけど

乾くとゴムの黒色

で表の飛び出してるところ切って

タイヤ組んでバランスとって終わり(*^_^*)
ほぼ完璧にパンク修理できるけど
手間かかる分高くなるから
あんま最近やんないねぇ
安いタイヤじゃタイヤ交換しちゃってもいいかも(;’∀’)






MAIL info@takeijp.com
URL http://takeijp.com
お問い合わせはこちらからも受け付けています(^^♪
コメントを残す